[6/30 イベント開催] 国内大学 vs 海外大学、未来を切り開くために最適な大学選択は?

海外大学進学を検討するとともに、日本の大学進学も検討されている方がいらっしゃるかと思います!
そんな方のために、、「国内大学 vs 海外大学、未来を切り開くために最適な大学選択は?」と
題して、日本でも海外留学の雰囲気を味わえる海外留学生と日本人大学生向けのシェアアパートを提供されている U Shareの井上さん(ハーバード大学デザイン大学院卒)と田原が対談するイベントを開催します!
海外大学、日本の大学に進学してからのグローバル進路などご興味がある方はぜひご参加ください。
いつものイベントの通り海外大学進学に関するご質問も受け付けします!
<イベント概要>
日時:6月30日(金) 20:00〜21:00
会場:Zoom
参加者:中高生・大学生(グローバル進路にご興味がある方)
参加費:無料
参加リンク:https://share.hsforms.com/1zPjpgTtfTxqK4SfG0axwewe333s
登壇者:
🎤 井上 貴文さん
慶應義塾大学総合政策学部卒業後、外資系投資銀行メリルリンチ日本証券に新卒入社。デベロッパーの資金調達をするなかで、都市計画や都市デザインを学びたいという思いが強くなり、ハーバード大学デザイン大学院へ留学。その後、ボストンの都市計画・デザイン事務所のSasaki Associatesでの勤務を経て、KUROFUNE Design Holdings 株式会社を共同創業。企画、設計、開発、運営まで自社で一気通貫で提供する選抜型国際学生寮 U Share事業のほか、各種設計業務の企画・事業構想を行う。また、 大学や高校などでグローバルキャリア、リーダーシップ論などの授業、講演も多数行う。