
丁寧なカウンセリングにより、
世界トップ500の大学への進学をサポート
私たちは、すべての若者が世界トップ500の大学に、英語力、金銭面といったハードルをこえて入学し、卒業後グローバルな進路を実現すべきだと考えています。
一人ひとりと丁寧にカウンセリングを行い、進路実現それぞれに合った受験プランを作成し、合格までサポートします。
世界中の大学への進学をサポートすることで、
誰でも海外大学への進学を可能に
私たちは、一人ひとりに合った大学への進学を大切にしています。そのために、個別のカウンセリングを通じて、皆さんが自身の興味、強みを理解し、将来の目標をもつことを支援します。理想を実現するための大学を世界中から探します。英語圏のトップスクール、リベラルアーツカレッジへの進学はもちろんのこと、ヨーロッパやアジアといった非英語圏の大学への進学をサポートすることで、どんな人にとっても、海外大学への進学を可能にしています。

サポート内容

エッセーカウンセリング
エッセーに必要なアイディアの言語化から、エッセー執筆までサポート。

奨学金
奨学金の情報を共有し、獲得に向けた書類準備などを支援。

大学選定
一人ひとりの希望(地域、学部、スコア、進学費)に応じて合っている大学を探し、出願戦略を立案。

計画の作成と管理
合格に向けたタイムスケジュール、To doリストを個別に作成。




カウンセラー

長倉 若
カウンセラー
Teachers College 上席研究員。上智大学卒。ボストン大学でコミュニケーション修士号、Columbia Universityで認知教育心理学の博士号を取得。英語を母語としない学生に対する英語ライティング教育について研究し、教員研修や生徒指導を行っている。長年、アメリカの大学への進学を希望する学生へのサポートもしてきている。

Kate Montgomery
リテラシースペシャリスト。ライティングを中心にカリキュラム開発者、教員研修などを行い、国際的に活躍。イェール大で学士号、コロンビア大学で修士号を取得。コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジ・リーディング&ライティング・プロジェクトのカリキュラム開発、教育ディレクターを歴任。

Aidan Hackenburg
現在、米国ウィスコンシン大学マディソン校でライティングを勉強。英語を母国語としない人のための読み書き指導を国際的に行ってきた。サイモンズロックのバードカレッジのライティングワークショップを卒業した、受賞歴のあるライター。
お知らせ
- 海外大学受験を迎える保護者サポートのポイント「海外大受験での親の関わりを知りたい」「子どもを応援したい気持ちはあるけれど、具体的な方法が分かりません」といった海外進学を検討している親御さんの疑問に答えます。 本記事のテーマ【保護者向け】海外大学受験を迎える保護者サ […]
- 【マイカレ】保護者懇談会を行いましたマイカレ生の親御さん向けに、保護者懇談会を実施しました。 懇談会では、ゲストとして、昨年受験を終えた保護者様をお招きしと、親としての関わりや資金面について情報提供をしてもらいました。 これだけ受験が多様化する中で、子ども […]
- 【マイカレ】グローバルに活躍する先輩との勉強会#4【ゲストはアメリカの現役大学生】LOOPALでは、海外で活躍する先輩をゲストに呼び、海外大学進学を支援している学生限定の勉強会を実施しています。 ここまでは、社会人の方からキャリアの話やヨーロッパの大学生から受験の話をしていただきました。 今回は、アメ […]
- 【マイカレ】グローバルに活躍する先輩との勉強会#3【ゲストはヨーロッパの現役大学生】LOOPALでは、海外で活躍する先輩をゲストに呼び、海外大学進学を支援している学生限定の勉強会を実施しています。 これまでのゲストは、キャリア編ということで、海外大で学び、海外で活躍する先輩をお招きしてきました。 今回は […]
- 【マイカレ】グローバルに活躍する先輩との勉強会#2【ゲストはCollective Soulsファウンダーの松田さん】LOOPALでは、海外で活躍する先輩をゲストに呼び、海外大学進学を支援している学生限定の勉強会を実施しています。 今回は、カリフォルニア大学サンディエゴ校で国際関係学修士を取得され、シリコンバレーでVCとして活動され、現 […]
その他、マイカレについてのお知らせについてはこちらをご覧ください!